きときと

名駅の和食屋さんへ行ってきました

入り口からはなんとなくお高い感じが伝わってきます

外にメニューを見ると
お昼の懐石が3800円とそこそこします
他に安めなのもあるようで安心

中へ

一人だったので
入って左のカウンターへ案内されました
調理場がちょっとみえます
別の場所には個室もあるようです

お茶とおしぼりもらっちゃいました

新鮮なお魚を使った和食がメインっぽいです
カキのランチにとってもこころひかれる

迷ったあげく頼んだのは日替わり御膳 980円
ちゃんと美味しいランチです

鶏の葱塩唐揚げ

あさりが入った
シーフードグラタン

浜汁は魚入り

梅しらす丼
器をよく見たらすり鉢です
後で洗うひとだいじょうぶかしらん…
お店の情報:
きときと 名古屋店
営業時間:11:00~
場所はここ↓










コメント一覧
すり鉢の意味するところは?
すぉりぇは。。。すぃりません。。。。。
あ、そ、意味ないのね。
すり鉢でわりばしを擦って食物繊維をとるとかですか
もうそれは良いですが、店の外観が雰囲気があって、よろし。
雰囲気ありすぎて入るのためらいましたよ